「大正の鶴」の仕込みも、いよいよ終盤。落酒造場へ。

「大正の鶴」醸造元 落酒造場(岡山県真庭市)を訪問。杜氏を務める落昇氏の元気な姿を見てきました。近年の数々のチャレンジの中でもホットなのが雄町米を使った酒造りへの挑戦。雄町を手掛けることによって、彼らにはさまざまな好影響がもたらされつつあるようです。 … 続きを読む : 「大正の鶴」の仕込みも、いよいよ終盤。落酒造場へ。

「武蔵の里」「宙狐」を醸す田中酒造場を訪問。

岡山県内の酒蔵訪問。美作市で「武蔵の里」「宙狐(ちゅうこ)」を醸す田中酒造場さんへ。ちょうど大吟醸の搾りのタイミングだったので、見学をさせていただきました。さらに、同蔵で雄町米の純米酒を仕込んでいる「酒うらら」の道前さんにも遭遇。かわいい醪を見せてもらったりと、充実の蔵見学でした。 … 続きを読む : 「武蔵の里」「宙狐」を醸す田中酒造場を訪問。

山陽新聞カルチャープラザ「知る、嗜む 日本酒の魅力」2回目。恒例の立春朝搾り飲み比べなど。

山陽新聞カルチャープラザ 日本酒講座「知る、嗜む 日本酒の魅力」では、醸造工程の講義と「立春朝搾り」の飲み比べを実施。立春の飲み比べは「嘉美心」「開華」「一ノ蔵」の3種と、「嘉美心」の今年&昨年醸造の比較。さまざまな気づきがありました。 … 続きを読む : 山陽新聞カルチャープラザ「知る、嗜む 日本酒の魅力」2回目。恒例の立春朝搾り飲み比べなど。

ワイン会「Vintage会」のスピンオフ。日本酒会@柳川はむら

ワイン会「Vintage会」のスピンオフ企画は、柳川はむらさん特製のお料理と市田セレクトの日本酒で楽しむ日本酒会。酒呑みの心を鷲掴みにする贅沢且つ心躍るお料理の数々と上質なお酒とのマッチングをお楽しみいただいたほか、日本酒が持つ多様性や懐の深さをじっくりと味わっていただきました。 … 続きを読む : ワイン会「Vintage会」のスピンオフ。日本酒会@柳川はむら

【受講生の皆さま】山陽新聞カルチャー「知る、嗜む 日本酒の魅力」2月の案内。

山陽新聞カルチャープラザ日本酒講座「知る、嗜む 日本酒の魅力」第2回のお知らせ。今回は、2月4日に発売された「立春朝搾り」の飲み比べをします。 … 続きを読む : 【受講生の皆さま】山陽新聞カルチャー「知る、嗜む 日本酒の魅力」2月の案内。